「通り」は、「とおり」「どおり」2つの読み方があります。

読み方を間違えないでくださいね!
これを見てください↓

意味
~と同じだ。~と同じように…。
ポイント
「~ように」と使い方が同じです。意味もほとんど同じです。
「~ように」→意味:80~90%同じ
「~通りだ/通り(に)」→意味:100%同じ
例文
例文1
動画(の)通り(に)前髪を切ってみよう。
意味
動画で紹介されているのと同じ感じで、前髪を切ってみよう。

みなさんは自分で前髪を切りますか? ^^
わたしはYouTubeを見ながら切っています!
動画で紹介されているのと同じ方法で切っています。
例文2
A「試験の結果はどうだった?」
B「予想通りの結果だったよ。」
意味
試験の結果は、予想と同じだった。

※予想の通りの結果だったよ。←言わない
「の」が2つあるのが変!!
左の女性の顔を見ると、きっと合格していたのでしょう!
合格できると予想していましたが、その予想と同じ結果になりました。
例文3
学校のルールが変わりました。以下の通りです(次の通りです)。
意味
学校のルールが変わりました。下に書いてあります(次に書いてあります)。

みなさんが通った学校では、どのようなルールがありましたか?
学校のルールが今までと変わりました。
以下(下)に書いてあることと同じです。

わたしが前に働いていた日本語学校では、「教室で食べてはいけない」というルールがあったと思います(はっきり覚えていないけど…)
でも、休み時間に学生がおかしをくれたりして楽しかったです!笑
例文4
計画(の)通り(に)勉強が進むことは少ない。
意味
計画を立てても、その計画と同じように勉強できることは少ない。

みなさんは勉強の計画を立てますか? ^^
わたしは昔、スペイン語の勉強をしていたとき、1日何ページ勉強するかを決めていました。
でも、友達と会ったり疲れたり文法が難しくて理解できなかったりして、計画と同じように勉強できることは少なかったです。
例文5
雪が降ると、バスは予定(の)通り(に)来ない。
意味
雪が降ると、バスは予定の時間に来ない。

北海道では、雪が降るとバスが遅れてきます。
30分~1時間はほぼ絶対遅れます…!!!
予定の時間と同じ時間に来ません!
例文6
A「今日はどんな髪型にしますか。」
B「いつも(の)通り(に)お願いします。」
意味
いつもと同じ髪型にしてください。

みなさんはよくヘアースタイルを変えますか? ^^
この女性は、いつも同じヘアースタイルです。
この日も、いつもと同じようにお願いしました。
例文7
人生は思い通り(に)/思った通り(に)ならない。
意味
人生は、自分の思ったことと同じにはならない。(人生は良いことも悪いこともある。)

こんな仕事をしたい、こんな人と付き合いたい、こんな人になりたい!!
などと考えても、人生はそうならないことが多いです。
良いことも悪いこともあります。
自分が思ったことと同じようにならないので、人生はむずかしいです。
例文8
A「N2に合格すればここで働いていいんですよね。」
B「その通りだよ。」
意味
あなたの言ったことは、本当のことと同じだ。 (あなたの言ったことは正しい。)

外国人の女性が、仕事の面接に来ています。
まだ日本語がとても上手ではないので、まだ働けません。
JLPTのN2に合格すれば働いてもいいか聞いてみたところ、「その通りだよ(=君の言ったことは正しいよ)」と言われました。
例文9
ぼくの言う通り(に)行けば、間違いないよ。
意味
ぼくの言うことと同じように行けば、間違えることはない。(ぼくの言うことは正しい)

3人は行きたいところがありますが、どの道が正しいか迷っています。
左の男の人が「ぼくの言うように行けば大丈夫!」とリーダーになっています。
例文10
見てわかる通り、この湖にはたくさんの白鳥がいます。
意味
見てわかることと同じで、 この湖にはたくさんの白鳥がいます。

こちらの景色を見てください。
見てわかるように、湖にたくさんの白鳥がいます。
晴れた空、山、湖がすばらしいです!
これは北海道にあるクッシャロ湖です。

わたしは冬に行きましたが、白鳥を見ながら温泉に入れました♪この湖のすぐ横に温泉があるんです!
入るときは水着を着ます。男湯と女湯が分かれているので安心です。
外国の人もたくさんいました!
例文11
教えてもらった通り(に)歌ってみたら、上手にできたよ。
意味
教えてもらったことと同じ感じに歌ってみたら、上手に歌えた。

みなさんの国にはカラオケがありますか?
みなさんの知っている通り、カラオケは日本の文化です。
わたしは月に1回はひとりカラオケします♪
カラオケには点数をつけてくれる機能があって、自分が歌ったあとに何点か(どれくらい上手だったか)教えてくれるんです!
友達が教えてくれたように歌ってみたら、上手に歌えました♪
例文12
A「この店は何でも安いね。」
B「私の言った通りでしょう。」
意味
私が言ったことと同じだったでしょう。

友達が「この店は電化製品(テレビ、冷蔵庫など電気を使うもの)が安い」と言っていたので、見に来ました。
本当に何でも安いです!
友達は「私が言ってたことと同じでしょう?!」と言いました。
例文13
彼女は来ないと思っていた。私の思った通りだ。
意味
私は、彼女は来ないと思っていた。思っていたことと同じで、実際に来なかった。

山田さんは飲み会が嫌いだと前に言っていたので、来ないと思っていました。
私が思っていたように、彼女は来ませんでした。
例文14
約束した通り(に)、彼は本を貸してくれた。
意味
彼に本を貸してもらう約束をしていた。約束していたことと同じように、彼は実際に貸してくれた。

彼から本を貸してもらう約束をしていました。
そして、彼は約束を忘れないで、ちゃんと貸してくれました。
例文15
ネットに書いてあった通り、多くの日本人は英語があまり話せないようだ。
意味
ネットに書いてあったことと同じで、 多くの日本人は英語があまり話せない様子だ。

この女性は日本に来る前、ネットで日本人について調べました。
多くの日本人はあまり英語が話せないそうです。
実際に日本に来てみると、ネットに書いてあったことと同じでした。
例文16
聞いていた通り、佐藤先生は厳しい人だった。
意味
聞いていたことと同じで、 佐藤先生は厳しい人だった。

佐藤先生は厳しい人だとうわさで聞いていましたが、本当にそうでした!
まとめ
Vじしょ形/た形
Vて形+いる/ある
N(の)
+通りだ/通り(に)
意味:~と同じだ。~と同じように…。
ポイント
「~ように」と使い方が同じ。意味もほとんど同じ。
・「~ように」→意味:80~90%同じ
・「~通りだ/通り(に)」→意味:100%同じ